安心の日本仲人連盟加盟店の格安国際結婚相談所!日本人同士の婚活もリーズナブルな料金にて提供中

【保存版】台湾人が紹介できる国際結婚相談所一覧

台湾人を紹介できる国際結婚相談所

国際結婚の定番といえば、中国人女性です。中国人といえば、反日的な国ということがデメリットの1つです。結婚した後に、失踪されたり、資産を奪われるといったトラブルも耳にします。

そこで、同じ漢字を使う国で、親日的な国といえば思いつくのが「台湾」ですよね。

台湾人との国際結婚を考えている日本人男性も多いと思うので、台湾人が紹介できる国際結婚相談所を全国からリストアップしてみたので、参考にしてもらえれば幸いです

目次

台湾人女性が紹介できる国際結婚相談所一覧

台湾人との結婚なら国際結婚相談所ではなく在日台湾人が多く使っているマッチングアプリの方が現実的です。おすすめの婚活アプリは以下ページにまとめてあります。

国際結婚台湾ブライド

国際結婚台湾ブライド

国際結婚台湾ブライドは台湾人女性がメインで、一部中国人女性との国際結婚をサポートしています。Facebookを通じての交際が可能なシステムです。

登録されている台湾人女性のほぼ全員が日本語が話せます。中国人女性はプロフィールが閲覧できますが、台湾人女性会員は、写真のみ閲覧可能となっています。台湾は先進国寄りという扱いで、プライバシーへの配慮が行われています。

国際結婚台湾ブライドの他にも「ロシア国際結婚リアルブライド」「ベトナム国際結婚エターナル」の2つの国際結婚相談所の姉妹サービスも提供しています。

URLhttps://taiwanbride.com/
住所福岡県福岡市中央区渡辺通5-14-12

アジアBセンタ-株式会社

アジアBセンタ-株式会社

代表の方が中華系の女性の方です。登録されている女性会員は中国人女性がメインですが、一部会員が台湾省出身者として登録されています。会員検索画面で「台湾」と入力すると、台湾省出身の女性だけを探すことができます。

経済格差が低いために台湾人女性の登録者は全体的に年齢は30〜40代の方が多めとなっています。

URLhttps://asiab.co.jp/top/
住所〒106-0032 東京都港区六本木7-11-12 ピュアシティ六本木202

台湾人の女性会員がいる国際結婚相談所はほとんどない

怒っている女性

以上2社が、台湾人女性が登録している国際結婚相談所でした。

以上!……

やっぱり2社だけだと少し物足りないですよね。現状、台湾人女性を紹介できる国際結婚相談所はほとんどありません。

台湾は新日国家ということもあり、もっと台湾人の紹介ができる国際結婚相談所があってもおかしくないと思うのですが残念ながら絶滅危惧種です。

実は国際結婚相談所は1970年代に台湾・韓国から当初はスタートしたと結婚相談所連盟の勉強会で知りました。

しかし、台湾・韓国は急速に経済発展してしまい、もはや日本は年配男性は魅力的な嫁ぎ先ではなくなってしまいました。国際結婚相談所は基本的に経済格差のある2カ国間でしか成り立ちません。

結婚相談所アジマリ

国際結婚相談所では見なくなりましたが、その代わり台湾・韓国人は日本人女性同様の方法で婚活をしている女性も少なくありません。

台湾人の現在の平均年収は14,000USD(150万円)ほどです。月収にすると13万円ほどです。中国人の120万円と、そこまで大きな差はありません。

2018年時点で、台湾人の平均年収は14,000USD程度

台湾人の平均年収の推移
台湾 1人当たりの家計収入

2018年時点で、中国人の平均年収は120万円程度

中国人の平均年収の推移
中国人の平均年収の推移(人民元)

2018年時点での中国人の都市別年収。上海と北京が200万円以上と突出しており、台湾の平均年収を上回っている。

中国の都市別年収
中国の都市別年収

男性の国際結婚においては、経済格差を利用して年の差婚を実現する需要が高いです。

台湾は中国と比較すると、昔から経済格差が少なく、最近はさらに日本人の年収が増えていないので、今後も台湾人を紹介できる国際結婚相談所が増える見込みはないでしょう。

近年は中国も経済格差が縮まってきたこともあり「30代〜40代 + 婚歴アリ」の女性を中心に国際結婚相談所には登録されています。ベトナムは20代は多いものの、スペックが微妙な男性は求められていない感じで、こちらも2010年代に始まって間もないですが、既に黄色信号です。

台湾人との国際結婚は紹介ではなく、自力で探すべき

台湾人を紹介できる国際結婚相談所はほとんど皆無です。それでも日本人との相性が良い国の1つでもあります。台湾人と国際結婚したいのであれば、自力でお相手を見つける必要があります。探す方法としては、マッチングアプリあたりが妥当です。

というのも、台湾人はワーキングホリデーや留学生として日本に来日している人が多く、日本語も堪能ということで、マッチングアプリで登録している女性の数が他の国よりも多いので「Omiai」「ペアーズ」などの国産マッチングアプリで探してみてください。

台湾人はほとんど日本人と同じ感覚なので、年下狙いすぎても撃沈するだけなので、注意しましょう。

あわせて読みたい
中国人女性とのおすすめ国際結婚相談所13選 日本人との国際結婚といえば、昔から定番なのが中国人女性です。ルックス的に日本人に似ていて、同じ漢字を使うということで言語的にも親和性の高い国です。 最近は中国...
よかったらシェアしてね!
目次