こんにちは、国際結婚相談所アジマリです。
アジマリではフィリピン人女性のご紹介はしていないのですが、フィリピン国際結婚相談所の開業も検討していた時期がありました。
参考までにリサーチした際のフィリピン人女性との特徴をまとめてみたので、フィリピン国際結婚に興味がある方は参考にしてみてください。
フィリピン国際結婚のメリット・デメリット
まずはフィリピン人女性と国際結婚するメリット・デメリットについてですが、以下のようなものがあります。
- ストレートに愛してくれる
- 美人も多いが、日本人好みじゃないフィリピーナも多い
- 結婚詐欺のリスクが比較的高い
- 英語が話せる
- フィリピーナは世界的に人気が高い
- 年の差婚を狙える
- リゾート地が多い
- 親日国
- 仕送り金額が多い
- クリスチャンなので結納金がない
- 薄毛と肥満は気にされない
ストレートに愛してくれる
フィリピン人は愛情が強く、ストレートに愛してくれます。日本人は恋人や夫婦同士でも程よい距離感がありますが、フィリピン人は肉体的にも精神的にもべったりした愛し方をしてくれます。
人によっては愛情表現が重いと感じるかもしれませんし、日本人にはない情熱的な愛し方にハマる方も多いので、評価は二分するかと思います。
スペインの植民地時代もあったことから、フィリピン人はアジアの中でもトップクラスに明るく陽気な方が多いです。
お金もあるだけ全部使ってしまうなど大雑把で計画性のない部分もありますが、日本人女性にはない、情熱的でおおらかな女性を希望しているなら検討の価値ありです。
美人も多いが、日本人好みじゃないフィリピーナも多い

フィリピン人はスペインやアメリカなど欧米の血も混じっている方もいるせいか、ラテン系女性並にセクシーな女性も多いです。
日本でフィリピンパブがかつて大流行したのも、日本人好みにアジアとヨーロッパが融合されたフィリピーナの顔も魅力の1つだったのでしょう。
日本にいるフィリピン人や現地の日本人向けKTVで働いているフィリピン人は日本人好みの顔が多いですが、一方で町で見かけるローカルフィリピーナは日本人からすると鼻や口周りがいかにも「ザ・東南アジア」という顔の女性も少なくありません。
美人の多いイメージのフィリピーナですが、トータルで考えると美人・カワイイと思える女性の数は日本人女性と同じぐらいの比率です。
結婚詐欺が比較的多い
フィリピンは中国と並び、国際結婚詐欺トラブルに発展する危険性が比較的高めの国籍となっています。
2004年ぐらいまでは興行ビザで多くのフィリピン女性が合法的に日本に入国していましたが、今は興行ビザで日本に入国するハードルが高くなっています。
そこで日本のフィリピンパブで働くために、配偶者ビザを利用するフィリピーナや入国を幇助するブローカー・結婚相談所もあるという話を耳にします。
国際結婚相談所はもともと信用性の低い個人事業主〜零細企業によって運営されています。
人として信用できるかどうか、ブローカーや反社会的勢力とつながっていないかなどは、相談所経由で結婚する場合には入念に確認しておきましょう。
英語が話せる
フィリピンではタガログ語と英語が公用語となっています。よって英語が話せればフィリピン人の奥さんとコミュニケーションを取ることに困りません。
他の国だと、奥さんが日本語か英語が話せないと、意思疎通ができませんが、英語が話せるアドバンテージは大きいでしょう。子供もバイリンガルになります。
近年は日系企業がアジア屈指のビーチリゾートであるセブ島に進出することも多くなりました。
フィリピンは海外就職のハードルが低い国となっているので、自分が海外に移住したい場合にはオススメかもしれません。
フィリピーナは世界的に人気が高い
フィリピン人は英語が話せて、ヨーロッパ系のハーフ・クォーター顔の女性もいるということで、日本人男性以外でも国際結婚の人気が高い相手国となっています。
日本人はもはや、そこまで裕福な国民ではありませんし、日本語を覚える必要もあることで、魅力的なフィリピーナは日本の結婚相談所には出回ってきません。
美人で家柄もしっかりしているフィリピーナと結婚したいのであれば、国際結婚相談所やマッチングアプリ以外で足を使って探す方が、より魅力的なフィリピン人女性と出会える可能性が高まります。
年の差婚を狙える
フィリピンはベトナムやミャンマーほどではありませんが、タイなどと比較すると、まだまだ1人あたりのGDPが低い国です。日本との経済格差が上がるほどに、年の差婚が実現しやすいです。
筆者が専門ベトナムでは年齢差は10〜15歳以内を希望する女性が多い中、なぜかフィリピン系の国際結婚相談所に登録されている女性は、男性の年齢制限が緩い女性が多いので、50代以上で国際結婚を希望する方には、フィリピンは候補の1つでしょう。
リゾート地が多い
フィリピンはインドネシアやタイと並んでアジア屈指のリゾート国です。
退職後は南国で生活したい方は、フィリピンはタイ・インドネシアと並んで海外生活が楽しめる国の1つとなっています。
プール付きの一戸建てやコンドミニアムが月数万円で借りることができるので、生活水準が高くなるというのもフィリピン人との国際結婚のメリットの1つです。
親日国
日本は第二次世界大戦時に、フィリピンに迷惑をかけているので、以前は日本に対して反日的な方も多かったです。
しかし、その後日本政府はフィリピン政府に対して多額の経済支援を行っていることもあり、現在はフィリピン人の多くの方は新日的な方が多いです。
心の中では日本人が嫌いと思っている国の人と結婚したくない方にとっては安心できる候補の1つです。
仕送り金額が多い
フィリピン人は彼氏・旦那以上に自分の家族を大切にします。家族で集まる機会が多いです。
そして、一番やっかいなのが仕送りです。
フィリピンは所得が低い割に、仕送り金額が比較的多くなる傾向があります。人によっては10万円以上毎月仕送りが必要な女性もいたりして、仕送り金額が大きすぎて生活が成り立たないといったケースも耳にします。
特に家族が多い家系出身者は、誰かが経済的に成功したら他の人を助けるようなので、フィリピン人と結婚する場合には家族構成は重要なポイントかもしれません。
クリスチャンなので結納金がない
アジアでの国際結婚も日本同様に結納金制度がある国が多いです。
しかしながら、フィリピンはキリスト教国家ということもあり、欧米諸国と同じように結納金文化があります。
ただし、他で色々とお金がかかりますが…
薄毛と肥満は気にされない
フィリピン人は薄毛と肥満はあまり気にしない女性が多いです。婚活できないのは自分の身体的な特徴に原因があると思っている方にとってはフィリピン人はいいかもしれません。
フィリピン人女性との出会い方
ということで、フィリピン人女性にはメリットもデメリットも両方あります。フィリピン人と結婚したい方がどうやって出会うかですが、以下のような出会い方があります。
- セブ島やマニラに移住して探す
- マッチングアプリな
- オンライン英会話
- 国際結婚相談所
セブやマニラで現地就職
定番なのはフィリピンに海外移住して現地就職することです。
セブ島やマニラには、多くの日系企業が進出していますし、カスタマーサポート担当として日本人向けのポジションを募集している外資系企業もあるので、現地で働きながら、婚活することができます。
マッチングアプリ
続いて定番なのはマッチングアプリです。
フィリピン人に聞いたところによるとFilipinoCupid.com・Tinder・Bumbleの3つが有名なようです。またSNSとしてはFacebookも出会い目的で利用されているみたいですね。
FilipinoCupid.comはフィリピン人女性と海外在住の外国人が出会う場合によく利用されているということで、日本国内から出会いを求める場合でも利用できます。
TinderとBubmbleはGPS機能による近くにいる人しか検索でいないので、フィリピンに海外旅行や移住した際に、現地で女性を探すのにはいいかもしれません。
オンライン英会話
オンライン英会話オンライン英会話があるおかげで、フィリピン人は日本人にとっては、最も馴染みのある外国人と言えるかもしれません。
オンライン英会話を利用すれば、フィリピン人女性の考え方などを知ることができます。
それにオンライン英会話の先生は大卒が多く、貧富の差が激しいフィリピンにおいて、しっかりした家系の出身者が多いのも魅力の1つです。
ただし、オンライン英会話講師と実際に会う提案をすることは、講師側の規約違反や自分が強制退会となるリスクもあるので、自己責任でお願いします。
国際結婚相談所
最後は国際結婚相談所です。日本人との結婚を希望している女性が数多く登録されているので、最も確実で、最短距離で結婚までたどり着くことができます。
ただし、上でも述べたように、日本人と結婚したい理由がフィリピンパブで合法的に働くためで、結婚詐欺に利用されるケースもあるので、女性や業者選びは慎重に行いましょう。
結婚式やビザのサポートまでパッケージ化している結婚相談所が、女性をフィリピンパブに紹介してさらにキャッシュバックをもらうような悪質なケースがあります。
またフィリピン人の留学生や技能実習生は日本では少ないので、基本的にフィリピン現地でお見合いする必要があります。
2020年はCOVID-19(コロナウィルス)のおかげで、渡航しにくくなっているので、そのあたりは、フィリピン系の国際結婚相談所に問い合わせて確認してみてください。
フィリピン人との結婚の手続き
フィリピン人との国際結婚の手続きですが、行政書士の方が解説した動画があるので、以下を参考にしてみてください。
- フィリピンで書類を集める
- フィリピンで婚姻要件具備証明書を取得
- 日本の役所に婚姻届を提出
- フィリピン大使館に報告的届出を行う
- 結婚報告書を取得
フィリピン人との国際結婚まとめ
- ストレートに愛してくれる
- 美人も多いが、日本人好みじゃないフィリピーナも多い
- 結婚詐欺が比較的多い
- 英語が話せる
- フィリピーナは世界的に人気が高い
- 年の差婚を狙える
- リゾート地が多い
- 親日国
- 仕送り金額が多い
- クリスチャンなので結納金がない
- 薄毛と肥満は気にされない
- 出会う方法は移住・マッチングアプリ・結婚相談所など
- 現地就職して移住しやすい
フィリピン人は愛情表現豊かなので、情熱的な女性が好みの方にはオススメかもしれません。
その代わり自分も相手の家族を含めて愛さなければなりませんし、日本人には経済的な支援を求められるケースも多いです。
少しクセの強い国民性ですが、ハマる人はハマるので、フィリピーナの性格が自分にマッチしているのであれば、国際結婚の候補国にしてみてください。
ただし日本国内にいながら、結婚相手となりえるしっかりしたフィリピーナを探すのは難しいです。
日本人と国際結婚を希望する場合には、フィリピンパブで出稼ぎのために働くという裏の目的がないかどうかなどを見極める必要があります。
国際結婚相談所で結婚相手を探すよりも、現地に行って水商売系じゃないフィリピーナから探す方がビザ目的の偽装結婚に利用される心配がすくなくて済みまし、後から「本当は子供がいた」みたいなトラブルに発展するリスクを抑えることができます。