こんにちは、大阪の結婚相談所アジマリメンズです。
結婚相談所での男性のお問い合わせは30代後半〜40代前半のお問い合わせが多くボリュームゾーンとなっています。
40代になっても結婚できない男にも様々なタイプがありますが、「婚活しているのに結婚できないタプ」にはよく見る特徴もあるので、まとめてみました。結婚したい方は自分が該当している項目がないかチェックしてみてください。
プロフィールに自撮り写真を使っている

シニア男性の婚活者のプロフィール写真ですが、皆さん手抜きしすぎです。
とりあえず、「今さっき部屋で自撮りしました」みたいな生活感まるだし写真は今すぐやめてください。
男性の顔は圧迫感を与えやすいので、顔のアップ画像はよくありません。自撮りは基本的に若い女性専用です。
オバサンや男がすると、マイナスに働きます。「友達が少なそう」「ナルシストっぽい」などとも思われるので、基本的に40代男性は知り合いに撮影してもらったり、室外で撮影してくれる出張カメラマンにお願いするようにしましょう。男性の顔は女性よりも汚いので、背景も含めた雰囲気で勝負が基本です。

女性もなんだかんだいって、顔はかなり重視しています。そして、写真程度にこだわれない方が、おもてなしの精神やおもいやりを持っているとは思えないので、写真がダメな人 = 中身もダメな人と連想させてしまいます。
結婚相手にトキメキを求めている

40代になって結婚していない男性は、今でも結婚にトキメキを求めている方が多いです。
熱く燃えるような恋愛は10代・20代前半の頃は起こりやすいのですが、年齢を経過するとともに、過去の恋愛が経験値として蓄積されるので、トキメクような恋愛は発生しにくくなります。
また自分と同世代の女性の容姿が衰えているので、直感的にトキメクようなお相手を探すことは非常に難しいです。
ある程度の年齢になれば欲しい子供の人数、家事の分担率、仕事の環境、価値観、相手への思いやり、などソフト面を擦り合わせしてお相手選びをしていくのが王道パターンです。ルックスはもちろん重要ですが「生理的に無理ではない」という層に設定するマインドが必要となります。

どんなに若くて美人なお姉さんも、いつかはオバさんになります。どうせならキャバクラ通いを許してくれる器の大きな同世代の女性との結婚の方が、長期的には良さげな気がします。
年下を狙いすぎ

同世代の女性がルックス的にあまり魅力を感じないということで、20代後半〜30代前半の年下女性を狙う40代男性も多いです。
年下を狙うのは結婚ですが、年齢差が開くほどに、自分も経済力が必要になってきます。10歳年下を狙うのであれば最低でも年収1千万円が必要になると言われています。
自分1人で婚活している方は、このあたりの相場観が分かっていません。
若い女性じゃないと恋ができないということで、周囲のライバルよりも明らかに年齢面で劣っているのに、強みもないままに若い女性にオファーしまくって玉砕というパターンは婚活の長期化を引き起こしやすいです。
ハイスペならいつでも結婚できると思っている

高年収のハイスペならいつでも結婚できると思ってアラフォーになるまで結婚を意識しなかった男性もいます。
仕事が忙しくて気がついたら40代になっていたという男性も少なくありません。40代ともなれば、年収1千万円以上を稼ぐハイスペック男性もいるので、経済的には書類審査をクリアしているかもしれません。
高年収なハイスペ男性は以前モテるのは確かですが、昔に比べると年収のスペックが重視されなくなったと言われています。理由としては、女性が産後も活躍できる職場が多いので、パートよりもしっかりとフルタイムで働きキャリアを続けたいと考えているからです。

経済力の高い男性よりも、家事・育児に積極的に参画して、一緒に成長できるような対等に近い関係性を望む女性が今の婚活市場でのトレンドです。
お金をもっていて経済的に強い年上男性よりも、経済力はそこそこで年齢が近い男性の方が今は有利です。
マッチングアプリを主戦場にしている

40代でマッチングアプリを使って婚活している方も多いですよね。
マッチングアプリは格安で婚活でできますが、その分結婚相談所などと比較すると、会員の質は玉石混交で、ライバルも多く、誰もアドバイスしてくれないこともあり、成婚率は3%程度と言われています。
40代のユーザーが多いマッチングアプリもありますが、年齢を考えると、そろそろ主戦場は結婚相談所に移行した方がいいです。
40代が結婚相談所に利用すべき一番の理由は、成婚までの時間が短いからです。男性でも子供を産む結婚ならタイムリミットは45歳です。
女性の場合には、妊娠の関係で40歳ぐらいが子供を産むタイムリミットとされて、40歳以上は子供を希望する男性からは婚約相手の対象外とされてしまいます。
男性のタイムリミットが45歳の理由ですが、45歳以上だと残りの労働人生が20年を下回っているからです。65歳を会社員の定年として考えると、最短で妊娠したとしても子供が大学を卒業する前に定年を迎えます。
マッチングアプリはダラダラと自分のペースで格安で婚活を続けることができますが、40代なら結婚相談所一択ぐらいの気持ちでサクサクと婚活・結婚・妊活を進めるスピード感が必要となり、長期戦になりやすいアプリはセカンドチョイスぐらいにとどめましょう。

マッチングアプリで結婚できる方であれば、30代の結婚適齢期のうちに、決着がついていたはずです。本気で結婚したいなら、仲人との二人三脚の婚活に切り替えた方が無難です。
経済力が低い

今の40代の方は思いっきり就職氷河期の影響を受けた世代なので、雇用形態が正社員以外だったり、正社員でも年収が低い方もいるかもしれません。
やはり女性はできれば平均年収以上稼いでいて欲しいと思っているので、40代で結婚できていないという方は経済力や雇用形態がボトルネックとなって結婚適齢期に結婚できなかった方、今現在もキャリア面で苦労している方もいるかと思います。
もし副業などが可能であれば、副業や株の配当などで年収をカサ増しするなどのテクニックを駆使して、プロフィール上での資産が増えるようにして、書類審査で落とされないように工夫してみてください。

自分のキャリアに希望が持てない40代男性は、時短勤務にして、家事・育児を率先してするといったサポート方面でプロフィールを差別化して、バリキャリ女性を狙う戦略も検討してみてもいいかもしれません。
決断力がない

40代で結婚していない方は、自己肯定感が低い方や優柔不断な方が多いです。

筆者みたいなタイプですね!
正直、今の時代は結婚せずに責任を負わない人生の方が幸せかもしれません。リスクリワードで論理的に考えようとすると、結婚しない方が得をする期待値が高いです。この思考回路を持っている方は40代になっても結婚しません。
筆者は結婚しないのも決断の1つだと思っているので、一生独身でも構わないと思います。
しかし、もしあなたが「世間体を気にする」「親に子供を見せてあげたい」「老後に1人は寂しい」など感じるのであれば、今以上に婚活にベストなタイミングは訪れないので、さっさと腹をくくって真剣に婚活した方がいいです。結婚や育児は損得感情なしで無償の愛を捧げることです。
結婚は信用構築という観点で言えば最強の手段ですが、お金や時間などを考えると割に合いません。そのあたりの考え方をシフトしない限りは結婚は難しいです。
性格のクセが強い

40代にもなって結婚していない方は何かしら性格にクセが強い方が多いです。
阿部寛さん主演のドラマ「結婚できない男」ではありませんが、何かしら相手を不快にしてしまう発言や、ワガママに見える価値観が見え隠れします。
筆者は結婚相談所のカウンセラーという立場上、色々な男性とお話しますが、30代と40代であれば、明らかに40代の方の方が対応していて「こりゃ結婚できんわ」と不快感を感じる方の割合が高いです。

「いい年して結婚していない人は変な人が多い」「性格に何らかの問題がある」なんてことは昔から言われています。年齢だけで相手を批判するような考え方は良くありませんし、SNSで発言すると炎上します。しかし、現場の肌感覚としては、この格言には一理あると感じます。
相手を褒めたり会話をリードできない

女性を褒めたり、楽しくできない方は年齢を重ねるにつて結婚が難しくなります。年収がいくら高くて顔が爽やかでも、一緒にいて楽しいと感じない男性と結婚したいとは思いません。
20代〜30代前半までは若さやノリで乗り切れました。しかし、30代後半以上ともなると、結婚のためには、魅力的な人間性が必要になってきます。
40代になって結婚できてない方は、全般的に「屁理屈」「警戒心が強い」「粗さがし・ネガティブ思考」などが頻繁に見られます。
- 会話の最中に自然に女性を褒められる
- 女性の価値観が甘くてもマウント・ディスるような発言をしない
- デート全般エスコートできる
- オープンマインド(自分をさらけ出して他人を受け入れる心)
40代になっても結婚できない男の特徴 まとめ
- 自撮りした写真を使っている
- 結婚相手にトキメキを求めている
- 年下を狙いすぎ
- ハイスペならいつでも結婚できると思っている
- マッチングアプリを主戦場にしている
- 経済力が低い
- 決断力がない
- 性格のクセが強い
- 相手を褒めたり会話をリードできない
40代になっても結婚できない方は、第三者目線から自分を見つめる力が欠如しています。
結婚したいのであれば、「どうすれば自分のスペックが有利に評価されるか」といった女性目線を持ってみてください。
マッチングアプリだけで婚活するのはかなりハードモードなので、より成約しやすい婚活手段に変更して、サクっと結婚できるように頑張ってみてください!
 


