【史上初】入会費・月会費無料のプランあり

結婚相談所に興味がある婚活者様へ

アジマリとは

結婚相談所スマリッジは最安?料金について現役仲人が解説!

結婚相談所スマリッジ 結婚相談所

こんにちは、大阪の格安結婚相談所アジマリです。

婚活を検討している方の中には格安のオンライン結婚相談所として人気のスマリッジで婚活を検討している方もいるのではないでしょうか?

「スマリッジは本当に最安なの?」
「通常プランとプレミアムプランのどっちがおすすめ?」
「休会中の月会費はいくら?」

など様々な疑問が浮かぶと思います。そこで現役の結婚カウンセラーでスマリッジさんと同じデータベースを使っている現役仲人が料金について解説してみたので、参考にしてもらえれば幸いです!

スマリッジは最安の結婚相談所ではないものの、トップクラスに安い

さてスマリッジが最安かどうかですが、残念ながら最安ではありません。

同じく格安と呼ばれる「スマ婚縁結び」「エン婚活エージェント」「ゼクシィ縁結びエージェント」「ペアーズエンゲージ」と料金を比較したのが以下の表です。

スマ婚エン婚活ゼクシィ縁結び
(スタンダード)
スマリッジ
(通常コース)
ペアーズ
エンゲージ
入会費無料10,780円33,000円6,600円12,000円
月会費9,800円14,300円9,900円9,900円12,000円
見合い料無料無料無料無料(月8人)無料
成婚料無料無料無料無料無料
年間活動費117,600円182,380円151,800円125,400円156,000円
月間紹介数6名6名6名6名 ※110名
月間検索申し込み数10名10名20名10名10名
アジマリ
アジマリ

※1 2022年4月あらスマリッジ通常コースでは月間紹介数が4名→6名へと改善されました。

スマリッジは格安結婚相談所の中でも特に安いサービスの1つですが、もっと安いサービスが存在します。

スマリッジより安いのは、スマ婚縁結びです。パートナーエージェントさんの廉価版のサービスです。婚活アプリにオンライン結婚相談所が付帯したサービスになります。

スマリッジもスマ婚縁結びも同じ会員データベース(コネクトシップ)を用いているのですが、コネクトシップの開発会社はスマ婚縁結びを開発しているので、システム利用料を他社に支払う必要がないスマ婚縁結びさんが最安となっています。

しかしコネクトシップの胸元企業を覗いた結婚相談所の中では、スマリッジが最安なのに間違いありません。(2021年11月現在)

またキャンペーンも実施しており、時期によっては初月月会費無料 + 独身証明書の取得費用無料のような入会キャンペーンも実施しています。

スマリッジのキャンペーン
アジマリ
アジマリ

スマリッジの使っているコネクトシップデータベースについて知りたい方は以下のページも参考にしてください。

スマリッジのおすすめ料金プランは通常プラン

さてスマリッジは2020年12月よりプレミアムプランが登場しました。どちらに加盟しようか悩んでいる方も多いかと思います。

プレミアムプランと通常プランの料金・サービス内容の比較は以下の通りです。

料金プランプレミアム通常
入会登録料6,600円6,600円
月会費16,500円9,900円
お見合い料無料無料。※9件目以降1,100円/件
成婚料無料無料
データマッチング紹介6名6名
申し込み10名10名
独身証明書取得サポート無料2,200円
カウンセラーによる推薦文ありなし
オンライン面談無料8,800円(50分)
婚活セミナーへの参加無料有料

どちらかお悩みの方もいますが、結婚カウンセラーの立場で言えば、通常プランがオススメです。その理由を解説したいと思います。

お見合いは月8人無料で十分

AI婚活

まず最初の違いとしてお見合い料が無料の人数です。通常プランは月9人目からは1回1,100円が必要で、プレミアムプランなら何人お見合いしても無料です。

お見合い人数ですが余程イケメンか美人で、なおかつ、お見合い大量に組みたい方以外は月に9回以上のお見合いは発生しないので通常プランで十分です。

筆者もスマリッジと同じコネクトシップシステムを活用した結婚相談所の1つですが、お見合いが成立するたびにシステム利用料をタメニー株式会社(スマ婚縁結び・パートナーエージェントの運営会社)に支払っています。

週9回以上お見合いすることはありませんが、まれに発生する場合もあるので、赤字にそなえてルールとしているのでしょう。基本的に通常プランの8人無料で十分です。

お見合い相手の紹介は4名で十分

次の違いとしてお相手の紹介数が4名or6名という部分です。

お相手の紹介ですがおそらくデータマッチングで条件が合致した中からお相手を紹介します。

筆者の相談所でもこのシステム(コネクトシップ)を用いていますが、基本的にカウンセラーが手動で検索して選ぶのではなくデータマッチングです。

紹介者にオファーして受諾される可能性は、人にもよりますが10〜20%ぐらいです。お申し込み数が月2名増えたところで、大してバリューを感じなないので通常プランで十分です。

独身証明書取得は自分でできる

独身証明書

続いて独身証明書の取得ですが、これはオプション料金2,200円を支払えば可能です。

ちなみに独身証明書は代行でしてもらわなくても自分で取得できます。約400円分の収入印紙+返信用封筒で取得できます。

スマリッジさんがお住まいの役所に身分証明書のコピーや返信用封筒、収入印紙などを送付しているだけで独身証明書の代行自体は誰でもできます。

結婚カウンセラーによるコメントは一言のみ

続いて、プロフィールの推薦文についてです。推薦文はあった方が受諾率は高くなるのは確かなので、ここは少し悩みました。

プロフィールに関わる部分が、プランによって違うのは、少々辛いシステムかもしれませんね……

独身証明書の取得と同じく、初期登録に必要な情報なので登録料ではなく月会費で差別化するのに、同じカウンセラーとしては少し違和感を感じます。

自分の自己紹介文をブラッシュアップしてカバーするしかなさそうです… と思っていたら、一文だけでした。一文だけ追加であれば、大きく変わらないかと思います。

アジマリ
アジマリ

筆者は仲人型の結婚相談所なので、カウンセラーからの推薦文はガッツリ書く場合が多いです。

オンライン面談は必要な人

オンライン婚活

唯一、プレミアムプランが必要な方は月に一度のオンライン面談が必要な場合ですね。これは通常プランだと1回8,800円必要なので、プレミアムプランを契約した方がお得です。

ただ、カウンセリングが1ヶ月1回だと少ないといった場合には、カウンセラーとの距離が近い仲人型の結婚相談所を合わせて検討してみた方がいいかもしれません。

ということでプレミアムプランを必要とする方はカウンセリングを必要とする方で、その場合は仲人型の結婚相談所の方が向いている可能性があるので、スマリッジでは通常プランを推奨します。

スマリッジの月会費割引制度について

スマリッジの割引制度についてさらに追記しておきます。

スマリッジには以下3つのカテゴリに入る方は月会費1,100円割引プランがあります。

・エリア割引
・28歳以下割引
・シングル親割引

まずエリア割について解説します。エリア割が適応されるのは以下の都道府県になります。

東北(青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)、北陸(新潟、富山、石川、福井)、四国(徳島、香川、愛媛、高知)、中国(男性のみ/鳥取、島根、岡山、広島、山口)、沖縄在住

スマリッジ公式

けっこう多くの都道府県でエリア割が適応されますね。

ただし、補足を付け加えておきます。格安結婚相談所の集まりであるコネクトシップは四国や九州(福岡以外)などの地方はほとんどユーザーが存在しません。

よってエリア割が適応になるような都市の入会はあまりオススメしません。

これは全ての結婚相談所サービスに言えることですが、地方に行くほど結婚相談所というビジネスは成り立たないです。

沖縄や四国、九州の福岡以外、北海道の札幌以外というエリアは結婚相談所よりもマッチングアプリが、業者を用いた婚活手段としては無難です。

続いて「28歳以下割」について補足ですが、結婚相談所の会員は28歳以ぐらいから男女ともに増え始めます。

女性は少し年上のハイスペ男性を狙うような戦略もありますが、男性の20代半ばの入会は仲人の立場から言えば、お金の無駄になる可能性が高く非推奨です。

シングルマザー・シングルファーザー割は補足なしです。大変だと思いますがスマリッジを始めとしたコネクトシップでの婚活はコスパが高いですし、理にかなっていますね!

アジマリ
アジマリ

「エリア割引」「U28以下割引」「シングル親割引」は申告制なので、必ず自分から月会費を安くしてもらえるように申請しましょう。

スマリッジの休会中の月会費は4,400円

結婚相談所での婚活は時として、休会する場合があります。仕事やプライベートが急がくしくなった場合、婚活疲れを起こした場合、お見合い申し込むする相手の入れ替えのために時間をおきたい時など様々です。

結婚相談所では休会制度が用意されており、スマリッジにも休会時には月会費が安くなります。

金額は4,400円(税込)です。

他社と比較して、この休会月会費が高いかどうかですが、普通です。たとえば同じくコネクトシップ系の格安結婚相談所として知られるエン婚活さんは7,150円円なので、スマリッジさんの方が少し安いです。

ただし、ゼクシィ縁結びエージェントさんの場合には、休会費用が1,100円と非常にリーズナブルな価格設定にされているので、スマリッジ以上に休会しやすいでしょう。

最初はみんなすぐに成婚退会できると思っています。でも誰が長期化するかは正直分からないです。自分が少しでも休会する可能性があるなら、スマリッジよりもゼクシィ縁結びエージェントの方がいいかもしれません。

ちなみにゼクシィ縁結びエージェントのシンプルプランは月額9,900円なので、初期登録料を除けばスマリッジと同じ金額で非常にリーズナブルな価格設定です。

スマリッジの料金 まとめ

  • スマリッジは2番目に安い結婚相談所
  • プレミアムプランより通常プランがオススメ
  • 1年間、通常プランで活動すれば125,400円
  • 1ヶ月の月会費無料などのキャンペーンを実施している場合がある
  • 休会中の月会費は4,400円

スマリッジは最安ではありませんが、スマ婚縁結び(パートナーエージェントの廉価版)に次ぐコスパです。

仲人型結婚相談所の筆者がオススメする結婚相談所は「ゼクシィ縁結びエージェント」「スマ婚縁結び」「スマリッジ」の3つが多いので、スマリッジに興味がある方は、カウンセリング受けて問題がないと思います。

仲人型の結婚相談所よりも、ゴリゴリセールスしてこないので、ぜひ気軽にカウンセリングを受けてみてください!

タイトルとURLをコピーしました