【史上初】入会費・月会費無料のプランあり

結婚相談所に興味がある婚活者様へ

アジマリとは

料金が最安の結婚相談所はパートナーエージェントApp(スマ婚縁結び)で確定

パートナーエージェントApp 結婚相談所

こんにちは、無料で入会できる格安結婚相談所アジマリです。

婚活している方の中には、とにかくコスパの高い結婚相談所を探している方も多いのではないしょうか? そんな中、スマ婚縁結びという結婚相談所の婚活アプリが抜群に料金が安いと聞いた方もいるかもしれません。

「スマ婚縁結びで1年間活動するといくら?」
「結婚相談所なの? マッチングアプリなの?」
「他社との料金の違いは?」

など様々な疑問が浮かぶと思います。そこで現役の結婚カウンセラーがスマ婚縁結びの料金を解説してみたので、結婚相談所選びの参考にしてもらえれば幸いです!

※2022年1月から「スマ婚縁結びアプリ」はパートナーエージェントAppに名称が変更へとなりました。

スマ婚縁結び(パートナーエージェントApp)の無料会員プランは期待できない

最初にスマ婚縁結びで無料で婚活できるかどうかが需要が大きいトピックのようなので解説しておきます。

スマ婚縁結び(パートナーエージェントApp)には無料会員プランがあります。

筆者は無料会員サービスについては、よく存じ上げてないのですが、おそらく無料会員はマッチングアプリのような感じです。

ただしGoogle Playでダウンロード数を確認すると1,000+と少なめです。ペアーズが1,000,000+なので、単純計算で1,000分の1と、無料会員のユーザー数は少ないと思われます。

スマ婚縁結びのGoogle Playでのダウンロード数

マッチングアプリ(無料)とオンライン結婚相談所(有料オプション)が1つの婚活アプリで共存するのは難しかったのか、2021年11月現在は無料会員プランの表記は公式サイトでも目立たなくなってしまいました。

一応、今でも無料会員同士でお見合いはできるみたいですが、基本的に「スマ婚縁結び = 有料のオンライン結婚相談所」と考えておきましょう。競合サービスでいえば、ペアーズエンゲージのような感じです。

【結論】スマ婚縁結び(パートナーエージェントApp)は最安の結婚相談所

無料会員プランには期待できません。しかしスマ婚縁結びは最安の結婚相談所と言ってしまって問題ありません。

最安の結婚相談所を議論する場合に、よく名前に挙がるのが「en婚活エージェント・ゼクシィ縁結びエージェント・スマリッジ・ペアーズエンゲージ」の4つです。

この4つの大手格安結婚相談所の中で最安のプランを提供するのがスマ婚縁結びです。料金を比較すると以下のようになります。

パートナーエージェント
App
エン婚活ゼクシィ縁結び
(シンプル)
スマリッジ
(通常コース)
ペアーズ
エンゲージ
入会費無料10,780円33,000円6,600円12,000円
月会費9,800円14,300円9,900円9,900円12,000円
見合い料無料無料無料無料(月8人)無料
成婚料無料無料無料無料無料
年間活動費117,600円182,380円151,800円125,400円156,000円
月間紹介数6名6名6名6名10名
月間検索申し込み数10名10名20名10名10名

なぜ、こんなに安いかといえばスマ婚縁結びはコネクトシップの運営会社が開発した婚活アプリだからです。

いきなり耳慣れない言葉を出してしまい、すみません…

実はエン婚活・ゼクシィ縁結びエージェント・スマリッジはコネクトシップと呼ばれる共通のWebシステムを使っています。ブランド名が違うだけで、基本的に在籍している会員や使うシステムは同じです。

コネクトシップの会員数
アジマリ
アジマリ

コネクトシップについては以下のページで解説してあります。

そして、格安結婚相談所の共通のシステムはコネクトシップと言う名前です。コネクトシップはスマ婚縁結びやパートナーエージェントを運営するタメニー株式会社によって開発・運営されています。

つまりシステムの開発元だから手数料を他社に支払う必要もないので、最安値でコネクトシップを用いった婚活サービスを提供することができます。

アジマリ
アジマリ

ペアーズエンゲージさんも2021年にコネクトシップに加盟し、独自サービスからコネクトシップ寄りの相談所になった印象を受けます。つまり格安結婚相談所は全てコネクトシップ系となりました。

Apple ID決済だけ料金が月会費12,000円なので要注意!

ということでコネクトシップの運営をしているタメニー株式会社が開発して手数料を払う必要がないということで、自社の廉価版サービス「スマ婚縁結び」だけが、他の相談所と比較して最安になっています。

アジマリ
アジマリ

時期によっては、初月の月会費無料キャンペーンも実施しており、ダントツの安さです… 価格破壊すぎて、同じ結婚相談所業界としては怖すぎる…

ただし、Apple ID決済で契約してしまうと月会費が月額12,000円になります。料金が高くなるので、iPhoneユーザーは必ずWebブラウザでスマ婚縁結びの公式サイトを訪れ、有料会員プランの申し込みをしましょう。

「アプリ内でマイページ → 有料会員プラン → Apple ID決済」を利用してしまうと、Apple社に支払う手数料の関係で月額利用料金が12000円に値上がりしてしまうのでiOSユーザーは必ずWebブラウザまたは、パソコンから申し仕込み手続きをしましょう。

スマ婚縁結び(パートナーエージェントApp)には全額返金制度もある

スマ婚縁結びには全額返金制度も用意されています。3ヶ月でファーストコンタクト(お見合いなし)なら全額返金されます。エン婚活エージェントやスマリッジでも似たような返金制度が準備されています。

この全額返金制度がどれぐらい発生するのかは不明ですが、スマ婚縁結びの場合には自社開発のためシステム利用料が無料なので、他社よりも返金制度が適応となった場合に、素直に経金してもらえやすいかもしれませんね。(結婚カウンセラーの勝手な憶測です…)

ただし、コネクトシップは結婚相談所業界でも特にお見合いが組みやすいので、全く組めないケースは少ないでしょう。

スマ婚縁結び(パートナーエージェントApp)の休会時の月会費は無料

結婚相談所では、場合によって少しお休みする場合があります。お仕事が忙しくなったり、婚活の気分が乗らなかったり様々です。

結婚相談所で休会時にも月会費は割引になるものの、一般的に費用はかかります。スマ婚縁結びの場合は、なんと完全無料です…!

相談所名休会中の月会費
スマ婚縁結び無料
ゼクシィ縁結び1,100円
スマリッジ4,400円
エン婚活7,150円
アジマリ
アジマリ

休会の可能性を考慮するならば、スマ婚縁結び又はゼクシィ縁結びエージェントの2択かと思います。

スマ婚縁結び(パートナーエージェントApp)の料金 まとめ

  • スマ婚縁結びは結婚相談所業界の最安値で確定
  • スマ婚縁結びの無料会員プランは期待できない
  • スマ婚縁結びの競合はen婚活・ゼクシィ縁結び・スマリッジ・ペアーズエンゲージ
  • 全てコネクトシップと呼ばれる共通データベースを使う
  • スマ婚縁結びはコネクトシップの開発会社なので最安価格でサービス可能

ということでスマ婚縁結びはコネクトシップの会員データベースを用いた婚活において最安値です。

その分、結婚相談所というよりもアプリに結婚相談所サービスが付帯したような簡素な設計ですが、最安で結婚相談所の会員に申込みたい方は検討してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました